ほしぞらミドリフグ。
2匹のフグとの生活についてつらつら書いてます。のんびりまったりほっこりフグライフをエンジョイング!(☉Θ☉)ノシ)彡
| ホーム |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ひれ全体の変化
<2011年11月18日>
きーぼーの状態ですが、変わりなしです。
片ヒレをちょいちょい閉じてます。
しかし、元気そのもの。
体にできてた黒い線(傷?)は薄くなってるようです。
テトラ社の「アクアセイフ」を使い始めたのが
効いたのでしょうか(^^)
さてさて。
きーぼーは飼い始めた8月に比べて一回りも二回りも大きくなりました。
大きくなったなぁ。
そういえば胸びれも尾びれも背びれも、
なんとなく分厚くなったもんな。
はっちゃんと比べたら透明感がなくなったしな。
そんなことを思っていました。
ひれが全体的になんだか白っぽく、
尾びれが以前ならぱぁっって開くと透明ですごいきれいだったのに、
今は全然透明じゃないのです。
成長したことでひれが分厚くなった、だから白くみえるようになった、
つまり成長過程での変化だと、このときはそう感じていたのです。
病気の兆候?④:ひれが全体的に白く透明感がなくなる
きーぼーの状態ですが、変わりなしです。
片ヒレをちょいちょい閉じてます。
しかし、元気そのもの。
体にできてた黒い線(傷?)は薄くなってるようです。
テトラ社の「アクアセイフ」を使い始めたのが
効いたのでしょうか(^^)
さてさて。
きーぼーは飼い始めた8月に比べて一回りも二回りも大きくなりました。
大きくなったなぁ。
そういえば胸びれも尾びれも背びれも、
なんとなく分厚くなったもんな。
はっちゃんと比べたら透明感がなくなったしな。
そんなことを思っていました。
ひれが全体的になんだか白っぽく、
尾びれが以前ならぱぁっって開くと透明ですごいきれいだったのに、
今は全然透明じゃないのです。
成長したことでひれが分厚くなった、だから白くみえるようになった、
つまり成長過程での変化だと、このときはそう感じていたのです。
病気の兆候?④:ひれが全体的に白く透明感がなくなる
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |